住宅ローンの返済方法

元利均等返済と元金均等返済

住宅ローンの返済方法には元利均等返済と元金均等返済があり、毎月の返済について元金と利息の割合が異なります。
元利均等方式は毎月の返済額が一定になります。
元金均等方式は毎月の返済について元金が一定になる返済方法です。

詳しくはこちらへ

毎月返済とボーナス併用返済

住宅ローンの返済方法に毎月払いとボーナス併用払いがあります。
毎月返済は、毎月一定金額を返済していきます。
ボーナス併用返済は、毎月の返済とボーナス時にまとまった金額を返済する方法になります。

ボーナス併用返済

一般的に、年2回夏と冬にボーナス返済を行います。また、ボーナス返済額の割合は借入総額の約40%前後になります。
毎月の返済に加えて、ボーナス返済をしていく返済方法になります。
毎月返済よりボーナス併用返済の方が、毎月の返済額は軽減できますが、利息は多くなるため、総返済額は多くなってしまいます。

注意点としましては、ご自身の勤務先から支給されるボーナスを充てる場合は、勤務先から支給される日とボーナス返済日を確認して設定が必要です。
また、確実にボーナスが支給されるのであれば問題ありませんが、支給されない、減額されるなどのリスクがあります。いろんなことを想定して返済計画を立てることが大切です。
お勤め先のボーナスが不支給になった場合や、ボーナス併用返済をやめたいなどの場合は、住宅ローンの借り換えや、毎月返済に切り替えるなど検討しましょう。
金融機関に早めに相談するとよいと思います。また、手数料などもかかる場合もありますので、そのあたりもしっかり確認が必要です。

まずは住宅ローンの借入の際に、上記のことはしっかりと確認することが大事です。

□ボーナス返済のメリット
定期にまとまったお金を返済できる。
毎月の返済部分の負担をを軽減できる。

□ボーナス返済のデメリット
勤務先のボーナスの支給が安定していない場合は、ボーナス払いの負担が大きくなる場合がある。
返済金額を多くしてしまうと負担が大きくなる。
支給ボーナスが返済にほとんど充てられてしまい、自由に使えるお金が少なくなる。
ボーナス返済を選択することは、毎月の返済額の一部を遅れてボーナス時に返済する事になりますので、元金の減るペースが遅くなり、利息が少し多くなる。

繰り上げ返済

繰り上げ返済とは、毎月の返済とは別に、元金の一部または全部を返済する事を言います。
繰り上げ返済をすることにより、元金が減りますので、利息が軽減でき、毎月の返済額が抑えられたり、返済期間を短縮できたりします。

住宅を購入する際には、多くの方が住宅ローンを組むと思います。
住宅ローンは長期にわたる返済になりますが、返済中に資金に余裕が出てきた場合は、まとまった金額に返済して早くローンの負担をなくしたいと考える方が多いと思います。
その時に検討するのが、繰り上げ返済になります。
現在住宅ローンは低金利を継続していますので、ご自身の将来のライフプランを考慮して検討し、判断することが大切だと思います。
また、金融機関によっては、繰り上げ返済の手数料がかかる場合もありますので、確認しましょう。

繰り上げ返済には「期間短縮型」「返済額軽減型」の2つのタイプがあります。

返済期間短縮型と返済額軽減型

繰り上げ返済を検討するうえで、タイプが2つありますので、ご自身のライフプラン及び返済計画を考慮して「返済期間短縮型」又は「返済額軽減型」を選択します。
どちらも、それぞれにメリット・デメリットがありますので、ご自身に合ったものを選択することが大切になります。

返済期間短縮型

毎月の返済額を変えずに、返済期間を短縮するタイプになります。
繰り上げ返済をして、早く返済を終わらせてい型はこちらを選択します。
返済期間の短縮と、利息の軽減する効果があります。
返済額軽減型と比較しても返済期間短縮型の方が利息が軽減出来て、総返済額が下がります。

手持ちの現金が少なくなり、毎月の返済額も変わりませんが、
早く住宅ローンを完済出来て、支払利息の軽減や将来の金利の上昇リスクなどから解放されます。

返済額軽減型

住宅ローンの返済期間をそのままにして毎月の返済額を減らすタイプになります。
毎月の返済額が少なくなりますので、家計の負担が少なくなり、生活に余裕ができるメリットがあります。
繰り越し返済をすることにより、元金が減りますので、利息の軽減につながりますが、返済期間短縮型と比較すると、利息軽減効果は低くなります。

収入が少なくなった、子供の養育費や生活費がかかる、金利が上昇して返済額が上がったなどの場合に、こちらを検討してみては如何でしょうか。